生活のもろもろ

何でもない生活のもろもろを

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

中川政七商店の缶

白缶にコーヒー豆、墨缶に紅茶のティーバックを入れている。中蓋付きで、遮光出来るもの。いつも200gずつ買うコーヒー豆が余裕で入るが、深すぎない丸型。そして納得できる価格である事(家人の快諾を得やすい価格ともいえる)去年、少し遠くまでドライブを…

アクセサリー収納

寝室の一角。 時々使うネックレスは、壁にニンジャピンを刺して、そこに掛けている。 恭しく箱に入れていた事もあったが、一日身につけた後、入浴時につけたまま洗っているので、乾かしがてら、この収納方法が簡単だと落ち着いた。 umbraの木製boxは、木の感…

シンガポールチキンライス

安く鳥もも肉が買えたので、久しぶりに作った。炊飯器でできるので、簡単だ。期限が近いお豆腐があったのと、翌日の献立の関係から、スープではなくお味噌汁にした。汁物は二日分作るのだ。マヨネーズと粒マスタードを混ぜたものを塗り、しらすをのせ、トー…

シャンプーなし生活 その後

ピンクッションという名のお花家人のシャンプーなし生活、3週間経過。依然、ウッとする臭いはしない。玉のように浮かんでいた額の脂や、頭皮の脂も明らかにシャンプーをしていた時より減った。起床時、既にベタッとしていた髪の毛が、いくらかふわっとしてい…

加湿器を買う

店頭で型落ち・箱なしの為、一万円で売っていた加湿器。メーカーは候補の中ではあったが、希望していた物より型が古い。その場で機能の差など、スマホで調べる。考えてみれば我が家はスペックより、ボネコで手こずった掃除の軽減に重きを置いて探していたの…

引き寄せた連休

この連休は、見つかったら買いたいなぁとか、あったらいいなぁと思っていた物によく出合えた。自分は運がいいと思うことで、より運を引き寄せると聞いたことがあるが、なかなかそう思い込んで暮らすのは難しく、習慣にはならない。この数日、嬉しい出合いが…

加湿器を悩む

9年前に39800円で、カタログハウスより購入したボネコ加湿器。 初めての加湿器なので、他と比べられないが、気化式で優しく潤う事と、佇まいが気に入っていた。 ただ。 内部の手入れに手こずった。 フィルター交換のない事が、購入の決め手のひとつだったが…

うちのトイレットペーパー事情

右のトイレットペーパーをセットしている球体の物は、ペットの糞を取ったり、ちょっとした汚れを拭ったりする時に使っていて、キッチンカウンターに置いてある。 左のBOXテッシュをセットしている物は、家人が独身時代に購入したケースで、もっぱら人間用。…

こだわりのパン屋さん

予定のない休日。ドライブがてら、少し遠くのパン屋さんに行ってみようとなった。たまたまお客さんがいなかったので、とても親切に試食を交えて、たくさんのお話を聞かせてもらえた。こだわりを持って物を作っている人の話は、心に響く。来て良かった。また…

シャンプーなし生活

家人がシャンプーなし生活を始めて2週間程経つ。きっかけは、手の荒れで皮膚科に行き、先生と雑談をしていた際、先生が4年以上続けているその生活に、感化されたからだ。休日に必ず被る帽子や枕カバーのなんとも言えない臭い。それが、水やお湯だけで濯ぐだ…

CAFEのコーヒー

今飲んでいるのは、1988 CAFE SHOZO 森のブレンド01。‘ミルクを入れても負けないもの’と相談に乗っていただいて、これを勧めてくださった。200g 1160円。スコーンも購入して、冷凍庫に入れている。あとはクロテッドクリームを用意すれば完璧。だけど、どうし…

義母の糠床と容器

春先、糠漬けを食べたいと家人が言い出した。よく家人の実家から戴いていて、私はそれで充分だったけれど、どうやら日常的に食べたい様子。そこで、家人の実家から糠床を分けてもらう事にした。ただ「義母がせっかく育てた糠床をダメにしてしまったら申し訳…

カルディのきな粉

毎朝、このきな粉とアガベシロップをヨーグルトに入れて食べる。色々試してみたが、味と買い足しやすい事、そして大容量ということでもう一年程浮気せずに続けている。原材料は、大豆・黒ごま・アーモンド。内容量は300g。ひとくちメモとして《トリプルパワ…

リビングだけの遊び心5

夏担当の魚のモビールからクリスマスまでの猫に。クッションも夏用カバーは洗濯してしまった。夏用の竹のラグもしまった。街中で履きまくっていたビーチサンダルも洗ってしまった。少しずつ夏とさよならをしていく。夏は大の苦手だけど、これら一連の作業は…

旅行から戻ると

毎回旅行から戻ると、無性に大掃除をしたくなる。今回は冷蔵庫がターゲット。全て出してアルコールで拭いたり、キッチンで洗ったり。家中を掃除しながら合間を見て洗濯を3回。冷蔵庫、エアコン、扇風機と目につく物を次々綺麗にしていく。 床を拭く頃には汗…

homspunの靴下

旅先で見つけた。午後になると肌寒く感じてきてしまい、宿で入浴後に履こうと購入した。毛92% ポリエステル6% ポリウレタン2% 日本製 お色はサックス ルーズソックスのようなフット感・毛玉が出来やすそう(要経過観察)・毛だがチクチクしない・22.5cmの足…

父のポーチ

何に使っていたのかわからないけれど、おそらく羊革の父のポーチ。飽きのこない紺色で、かなりくたびれているが、とても柔らかくなっていて、触った感じも滑らか。ポーチが好きで、買ったり貰ったり、増えたり減ったり。 でもこれは銀行へ行く時に、通帳を入…

メンズのS

少しずつ進めていた、秋冬物の衣類の整理が終わった。リサイクルショップに持ち込み、気持ちの上でもだいぶすっきりした。首回りの開いているトップスが似合わなくなったと、先日のブログに書いたが、更に秋口によく着るカットソーの類も、少し違和感を感じ…

最も古いキッチングッズ

確か小学生の頃、ほんの一時、お菓子作りをしていた事がある。 友達の間で流行っていたからだ。近くのスーパーで、泡立て器や型などと一緒に買ってもらったと記憶している。直ぐに飽き、母も計量する様な食事やお菓子を作るわけではないので、ずっとキッチン…

米とぎ棒

持ち手カバーに続く、今年購入して良かった物シリーズ、第二弾。時折、お米研ぎを家人にお願いをする。 手荒れのひどい家人にお願いするのもどうかと思うが、お願いしたい時がたまにあるのだ。 そこで、その名も『米とぎ』をCan Doで購入してみた。家人用に…

肩の痛みから

着替える時や荷物を持つ時など、左肩甲骨辺りに痛みが走る様になったのが、一ヶ月ほど前だろうか。筋肉痛だとしたら、思い当たる節がない。 なんだ、加齢に伴う神経痛か? ちょっと早くないか? 激痛というわけではないし、一日中痛むわけでもない。 考えて…